定額課金プランの作成方法
グループ画面から「定額課金プラン」をクリックし、「定額課金プラン」を選択してください。1.プラン作成
定額課金プラン作成画面にて、プラン名・会費・入会費・詳細を入力し、「定額課金プラン作成」をクリックしてください。※ 会費は下記のいずれかで設定ができます。
年額:お申込日から1年間プランが有効です。
月額:お申込日から1か月プランが有効です。
年末締め:年末までプランが有効です。
月末締め:お申込日の月末までプランが有効です。
※ 入会費は任意です。
※ プランは複数種類作成できます。
※ 定額プランの決済には、VISA/MASTERカード、コンビニ/ATMが利用できますが、1000円未満の定額プランのお支払いは、クレジットカード決済(VISA/MASTER)のみ可能です。
プラン作成後、ページ下の「申し込みフォームを作成」をクリックし、フォームを作成します。
2.フォーム作成
- メンバー向けのアンケートフォーム機能です。‐ フォームの内容は自由にカスタマイズできます。
‐ 設定したフォームはプランの申込手続きの中に挿入されます。
- 回答されたデータはCSV形式でダウンロードできます。
1.新規フォームを作成し、フォームのお名前を登録してください。
「項目を追加」ボタンをクリックし、希望する質問項目を追加してください。
2.編集が終わったら、「フォームを保存」でフォームを保存してください。
作成されたフォームが「既存のフォームリスト」に表示されます。フォームを適用するには、「有効化」をクリックしてください。
3.フォームを適用した後、ページ下の「利用規約」をクリックし、利用規約を登録します。
3.利用規約
グループの利用規約を入力してください。グループの利用規約テンプレートもご用意しています。「テンプレートを貼り付ける」をクリックし、テンプレートを編集したら、簡単に利用規約を設定できます。
編集が終わったら、「保存して有効にする」をクリックしてください。